タイヤ交換

タイヤの交換目安には「溝の減り」「ひび割れ」「空気圧」と3つの要素があります。 いずれも、経年劣化によるものですが燃費の悪化や操作安定性の低下を招き、最悪の場合は走行中にバーストする危険性もあります。 「自分のタイヤは今どんな状況なのだろうか・・・?」と分からない方はお気軽にご相談下さい。

ミシュラン ENERGY SAVER(エナジーセイバー)
高い安全性と耐久性を兼ね備えた、低燃費タイヤ。
-
■タイヤカテゴリー : コンフォートタイヤ
-
■タイヤサイズ : 14~16インチ
-
■タイヤ偏平率 : 70~50%
-
□2種類トレッドパターン(14、15・16)
-
□低燃費タイヤ
-
□ラベリング制度対応
ミシュランタイヤウェブサイトへはこちらから 》
点検・整備
自動車は自分の命を預ける大事な乗り物です。
ユーザー個々での点検は法律で定められていますから、点検・整備を怠って事故を起こしてしまった場合にはユーザー個人に重大な責任を問われます。
自動車は、きちんとした点検をする事により、絶大な安全性が保たれます。
24ヶ月点検
24ヶ月点検とは、「車検」の前後で義務付けられている 「法定点検」の事です。
文字通り、法律で定められている定期点検です。
整備工場やディーラー等へ車検の車を出した場合、法定24ヶ月点検は車検と同時に行われる事が一般的なので、勘違いされている方も多い場合があります。
12ヶ月点検
1年ごとに点検を実施する定期点検です。
こちらも「法定点検」になりますが、実際に点検を受けられる人は少ないのが現実です。
早めの点検こそ、トラブル解消の元ですので、 気付いたときには是非“点検”へお越し下さい。
6ヶ月点検
人によっては 「シーズン前点検、シーズンイン点検」と言う人もいますが、半年ごとに行う点検の事を「6ヶ月点検」と言います。
特定の自動車を除き、6ヶ月点検は 「法定点検」ではありませんが、バッテリーの劣化など、シーズンの変わり目に多いトラブルを未然に防ぐ事が出来る点検です。
日常点検
車の走行距離や使用状況に応じた常時点検です。
これも道路運送車両法にて義務付けられている重要な点検(日常点検整備)です。
車の下廻りまで潜り込んで点検する必要はありませんが、車の周りを一周してみて、タイヤの状態を見てみたり、車の下をのぞいてみたりしてチェックします。
鈑金
自動車を運転していると、思いもよらずにぶつけて、いろいろ曲がったり凹んだり、傷が付いたりする事が あります。たとえ運転していなくても、駐車しておいただけなのに何の因果か傷だらけになっていた なんてこともあったりします。
鈑金とは、そういった凹んだり傷ついたりした部分を専用の工具を使って元通りに直すことを言います。
お客様のご予算、ご要望や部品の供給状態、納期、程度などさまざまな条件を加味しながら作業をすすめていきます。
たとえば、フェンダーやドアパネル、ボンネットなどのネジ止めされている 部品の場合、同色で程度の良い中古部品があればそれだけ交換すれば かなりお安く修理できます。
(同車種・同色の部品でも使用状況の違いで色あせや変色により、前後の パネルと塗色が合わない場合もあります) 中古部品やリビルト品は価格が安い反面、需給や納期にバラツキがある デメリットもあります。
他にも鈑金修理をして塗装する、中古部品に交換して前後のパネルと 違和感のないように再塗装する、といったように一言で板金塗装といっても いろんな修理方法がありますので、損傷程度やご予算、仕上がり納期などをお聞きして、お客さまにとってベストな修理方法を提言、遂行できると思います。
保証


カーセンサーアフター保証とは、購入後の不安を安心に変える、中古車専用の保証制度です。一台一台さまざまな状態の中古車だからこそ、業界最多水準の保証範囲とわかりやすい価格設定で安心の保証をご用意しました。
万が一、車の調子が悪くなっても、保証範囲内なら修理費は0円!あなたのカーライフをサポートします。
メリット1 広い!

保証でカバーする部品点数は業界最多水準の237項目!
故障発生の多い電装装備品までもカバーするので安心です!
メリット2 安い!

保証料金は加入期間と車の排気量、年式、走行距離で細く設定。中古車購入時の予算に合わせて選べます!
メリット3 長い!

国産車は最長3年、輸入車は最長2年の長期保証です。
加入期間の走行距離は無制限!安心が長続きします!

カーセンサーアフター保証詳細はこちらから!→ 
保険


保険会社と言っても一見同じよう見えますが実は微妙に違います。
補償範囲も細かく自分に見合ったプランを探し出すのは至難の業です。
必要最小限の補償で保険料を安くあげたいのか、万全の補償をお望みなのか、当店ではあなたの ライフスタイルに合った提案をさせていただきます。

損保ジャパン日本興亜「THEクルマの保険」3つの特長

エイトモータースは損保ジャパン代理店です!
自動車保険の詳細は損保ジャパン日本興亜公式ページをご覧ください。→