コンテンツ

省燃費オイル”0W-20″

せっかくのエコカーなのに省燃費オイルを使わないなんてもったいない!

このシールがあるから燃費が良いと安心していませんか?

低粘度0W-20は多くのエコカーの指定専用油となっている“さらさら”省燃費オイルです。
が、しかし指定オイルを入れないと省燃費性能が100%発揮されません!

0W-20 オイルの特徴

低粘度の“さらさらオイル”で省燃費性能発揮! オイルの粘土が引きければ抵抗が少なくなりエネルギーが向上。本来の省燃費性能を発揮します。 エンジン始動後もすばやくエンジンオイルが行き渡りエンジン内部を保護します。

オイル特徴イメージ

国内の各メーカーの近年の傾向として車格や排気量に関係なく新型車には環境対応型の 「省燃費型エンジン」が採用されるようになり、その台数は年々増加しています。
例えば日産車を例に出すと保有台数の約40%までその比率が拡大しているのが現状です。
これからの標準となるべきものとして覚えておきたい知識です。

【料金目安】 1?=1,400円(工賃込み)
※車種によっては常備していないものもあります。ご来店の際には一度ご連絡頂けると幸いです